思いがけず、久しぶりに晒よし飴に出会いました。
以前も、地元の銘菓として奥ゆかしい自慢に包まれて贈られてから、また食べたいと脳裏に浮かぶ筆頭といっても良いものだったのです。定期的に届けていただいて方も、よる年波に勝てず、私も車が無いので手軽にいけず、あこがれていた矢先だったので、持参してくれた教え子に感謝しています。そして、このサイトがあるのも、このきっかけで知りました。
【2007/01/17 13:48】
URL | 藤淑 #uGtSWrsk[ 編集]
藤淑さま、コメントありがとうございます。
「また食べたい」と思っていただけることが、私たちの一番の励みになります。 これからも、お客様に喜んでいただける様、精進して参ります。 ブログ(なかなか更新できず申し訳ございません)の方も、また覗いてみてくださいね。
【2007/01/19 23:39】
URL | 管理人 #-[ 編集]
![]() |
![]() |
飴飴 (あめ) はデンプンを糖化して作った甘い菓子。または、砂糖やその他糖類を加熱して熔融した後、冷却して固形状にしたキャンディなどを指す。近畿地方を中心に、「飴ちゃん」、「飴さん」と親しみを込めた接尾語を伴って呼ばれる事がある。東北地方などでは「飴っこ」と 飴のレス【2007/03/15 19:14】
![]() |
| ホーム |
|